アフィリエイトプランナー相葉光毅です。
ブログやウェブサイトの作成に多くの人が利用しているのがワードプレスです。
そして現在、ワードプレスはバージョン5.0以上にアップグレードされていると思います。
ところが、以前のバージョンを使っていた人の中には、非常に使い勝手が変わってしまい戸惑っている人もいるのではないでしょうか?
私もバージョン5.2.2にうっかりバージョンアップしてしまい、もの凄く後悔してしまいました。
結局元のバージョンに戻したのですが、結構時間が掛かってしまいました。
今回は、
ワードプレスをダウングレードする方法
について解説していきます。
元のバージョンの方が使いやすい。
そのつもりがなかったのにうっかりアップグレードしてしまった。
この様な人は、この記事を是非参考にしてみて下さい。
図解入りで分かりやすく解説しているので、可能な限り時間を短縮出来ると思います。
目次
ワードプレスをダウングレードするメリット・デメリット
私がワードプレスのバージョン5.0以上にアップグレードした後の最大の後悔は、
記事作成時の使用感の差
です。
慣れれば使い勝手は良いのかもしれませんが、長年、元のバージョンで記事を書いてきた私には、未だにしっくりきません。
これでは記事を書くスピードが格段に落ちてしまいます。
そ
こで思い切ってワードプレスをダウングレードする事にしたのです。
ダウングレードしても、ブログやウェブサイトの運営には支障は無いので、やりやすいバージョンで出来るのがメリットです。
しかし、良い事ばかりではありません。
私はダウングレードの方法を間違ってしまい、ブログが表示されなくなってしまった事があります。
幸いにも立ち上げたばかりのブログで、もう一度ワードプレスをインストールし直して再度、ダウングレードを行い、事無きを得ました。
万が一の事を考えて、サーバーにワードプレスのバックアップを確実に取っておく事を推奨します。
ワードプレスをダウングレードする方法
それでは実際にワードプレスをダウングレードする方法について解説していきます。
今回は、バージョン4.8.9を例にとってみます。
1、古いバージョンのワードプレスをダウンロードする
まずは、ワードプレスの公式サイトから古いバージョンのワードプレスをダウンロードします。
ワードプレスの公式サイトはこちらから入れます。
バージョン4.8.9はこちらからダウンロード出来ます。
ダウンロードされたものは、圧縮されているので必ず解凍しておいて下さい。
解凍したファイルの保存場所は、特に決めていなければデスクトップにしておけば分かりやすいと思います。
2、解凍したファイル内の不要なものを削除する
次に、解凍したファイルを開き、今回のワードプレスのダウングレードに不要なものを削除します。
ファイルを開くと、下図の様にフォルダとテキストが展開されます。
この中の、「wp-content」を削除します。
もしダウングレードしたいワードプレスのファイルの中に、「wp-config.php」、「.htaccess」があれば、この二つも削除して下さい。
3、FFFTPでサーバーへダウングレードしたいワードプレスのデータを移動する
FFFTPを開いて、サーバーから現在のワードプレスのデータをアップロードしていきます。
FFFTPの使い方については、こちらの記事をご参考下さい。
アップロードしたら、左側のローカル側で、先程ダウンロードして「wp-content」、「wp-config.php」、「.htaccess」を削除したワードプレスのデータを展開します。
次に、サーバー側のドメイン名のフォルダをクリックします。
下図の様に展開されますので、「public_html」をクリックします。
「public_html」を展開したら、ローカル側で展開しておいたダウングレードしたいワードプレスのフォルダとテキストの全てをサーバー側に移動します。
以上で、FFFTPを利用したサーバーへのダウングレードしたいワードプレスのデータを移動は完了となります。
4、ワードプレスのデータベースを更新する
ここまで来たらあと少しです。
あなたのワードプレスの管理面を開きます。
下図の様に、データベースの更新画面が表示されるので、そのまま更新して下さい。
更新完了の画面が表示されれば、全ての作業が終了となります。
ワードプレスのダッシュボードで実際にダウングレードされているか、確認してください。
まとめ
ここまでワードプレスのダウングレードについての解説をしてきました。
私は、古いバージョンのワードプレスの方が使い勝手が良いと感じたので、この方法でワードプレスのダウングレードを行いました。
将来的には、セキュリティの面からいつまでも古いバージョンのワードプレスを使用する訳にはいきませんが、当面は問題無さそうです。
しかし、冒頭でも説明しましたが、万が一でもサーバーのデータが消えてしまうと取返しのつかない事になりますので、必ずサーバーにバックアップを取る様にしてあくまでも自己責任で実践して下さい。
皆様のご参考になれば幸いです。
カテゴリ:ツールの使い方 ワードプレスについて [コメント:0]
コメントフォーム